【情報通信機器を用いた診療について】 当院では、スマートフォンやパソコンなどの情報通信機器を用いた「オンライン診療」を実施しています。対象となる疾患や診療内容には一定の制限があり、対面診療との併用が前提となります。 オンライン診療をご希望の方は、まずはスタッフまでご相談ください。 【機能強化加算について】 当院は「機能強化加算」の届出医療機関です。地域における「かかりつけ医」として、以下の対応を行
【訪問看護ステーション閉鎖のお知らせ】 平素より当法人の医療・介護サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、当法人が運営する「のぞみ訪問看護ステーション」は、令和7年3月31日をもちまして閉鎖いたしました。 ご利用者さまをはじめ、関係者の皆さまにはご迷惑をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。 今後も、クリニックおよび居宅介護支援事業所において、引き続き地域の皆さま
12月から新しいスタッフが仲間入りしてくれました。 訪問看護ステーションへ 看護師 谷口 裕香さん♬ この度訪問看護にご興味を持たれ、のぞみに来てくれました! みなさんよろしくお願いします♬
2023年12月1日より神田町からお引越しし、新しい住所へ引っ越しします。 引っ越し作業や電話工事、その他もろもろでご不便やご迷惑をおかけするようになりますが、どうぞよろしくお願いします。 電話番号FAX番号も12月1日より変更になりますのでご注意ください。 新住所:岡山市北区野田3丁目4-2 1階外来(完全ご予約制)、2階訪問診療部門、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所の事務所となります
4月から新しく仲間入りしてくれました。 のぞみ介護支援センター 介護支援専門員 嘉﨑直子さん 経験豊富な嘉﨑ケアマネさんです! みなさん、よろしくお願いします♬
3月より認知症外来を始めます。 最近物忘れが多くなってきた・・・、自分が認知症になったのでは・・・ などと不安に思うことはないでしょうか。 ご本人の困りごと、ご家族の困りごとを「どこに・誰に」相談したらいいかわからない、という声もよく聞きます。 のぞみクリニックは認知症サポート医として、相談・関り・診断・確定診断ができない場合も適切な医療機関と連携を行います。 ※認知症サポート医とは、地域のかかり
11月から新しく仲間が増えました☆ クリニック 医師 平野 宏先生 (1971年新潟大学医学部卒業) 専門科目:腎臓内科、透析、内科 訪問看護ステーション 看護師 淺間 美和さん お二人とも在宅医療をやりたい!と強く思ってくれています。 どうぞよろしくお願いします(#^^#)
5月からご縁あり新たに4名が入職してくれています。 ☆のぞみクリニック 医師 池田文(いけだ あや)先生 医師 佐能孝(さのう たかし)先生 看護師 宇都由貴(うつ ゆき)さん ☆のぞみ訪問看護ステーション 看護師 河本幸子(こうもと さちこ)さん です。 池田先生は岡山市外で平成15年から訪問診療に携わっておられてとても経験豊富な先生です。 宇都さんも河本さんも在宅医療に興味を持ち
更新ができておらず、申し訳ないです。 現在ものぞみラボは継続して研究に励んでおります! 現在インスタグラムを開設しており、そちらの投稿に重きを変更しています! 引き続き、インスタグラムでお楽しみください♬ nozomi_clinicでご覧ください☺
3/12(土)のコロナワクチン予防接種(モデルナワクチン)13:00枠、13:30枠、14:00枠とまだ空きがあります。 ご希望の方は、のぞみクリニックまでお電話ください。 TEL:086-227-5080(担当:大野・妹尾)